令和5年度定時総会・第176回新春例会和5年度定時総会・第176回新春例会(令和5年2月21日)をホテルオークラ福岡にて開催しました。本年より会長が交代となり佐藤会長の下で開催した初めての例会でした。ご来賓の方もお招きし大変盛会となりました。2023.05.18 02:04例会EVENT
令和3年度第166回例会中尾会長になって初めての例会をやっと開催することができました。ロボットコミュニケーターの吉藤オリィさんの講演も、Zoomによる初の試み。講演形式・内容とも、withコロナの時代に相応しいものでした。2021.04.21 09:002021年~2023年例会EVENT
令和2年 9月度例会東国原英夫氏を迎えての講演会は、「コロナでも成長できる九州を考える」流石の話力でみなさんすっかり話に引き込まれていました。2020.09.18 09:002019年~2020年例会EVENT
令和2年度 8月例会日本安全保障戦略研究所 上席研究員 用田 和仁 氏をお招きし「 激変するコロナ後の世界で日本は生きられるのか? 」と題しご講演をいただきました。2020.08.21 09:002019年~2020年例会EVENT
令和2年7月度例会全員マスクに、ソーシャルディスタンシングの7月度例会は、竹田恒泰氏をお迎えして『今後のアジア情勢について』ご講演いただきました。半年ぶりのリアル例会だけあってたくさんの懐かしい顔に出会えましたが、やはり懇親会がないのは寂しいもんですね。2020.07.22 09:002019年~2020年例会EVENT
令和元年11月度例会11月度例会は、講師として若干25歳にして世界で活躍する女性起業家5人に選出された、株式会社テーブルクロス 代表取締役 城宝薫氏をお招きし、「自分のプライドより、100年後の日本を考えて自分ができることをやっていく」という信念のもと、途上国で見た子どもの貧困と、飲食店の広告費の課題を同時に解決する「テーブルクロス」という”食”に特化をしたプラットフォーム事業についてのご講演いただきました。2019.11.22 09:002019年~2020年例会EVENT
令和元年9月度例会講師に元横浜市長中田 宏さんをお迎えし、「令和日本の進むべき道、福岡の果たすべき役割」と題してご講演をいただきました。当日中田さんが誕生日と知るや即座にバースデーケーキを用意、みんなでお祝いいたしました。2019.09.20 09:302019年~2020年例会EVENT
2019年度7月度例会教育哲学者 苫野一徳(とまの いっとく)氏をお招きし7月例会が開催されました。オブザーバーとして教育機関の方々も多数参加いただき、「学校をつくり直す 〜次の100 年の学校システムを構想する〜」と題し、これからの学校教育の在り方の、目からうろこのお話でした。2019.07.25 09:002019年~2020年例会EVENT
2019年度5月度例会5月度例会は、講師に香山 誠 アリババ株式会社 Alibaba.com Japan Co., Ltd.代表取締役社長 CEOを招聘し、開催いたしました。リアル社会をデジタルデータでラッピングするデジタルラッピング。刺激的なお話でした。2019.05.21 09:302019年~2020年例会EVENT
2019年4月度例会を開催湯川れい子さんを講師にお招きし4月度例会が開催されました。「健康と音楽がおしえてくれること」と題し、音楽が持つ根源的な力を医学、精神、芸術等様々な角度から分析し、分かりやすくお話しいただきました。2019.04.02 09:302019年~2020年例会EVENT