• HOME
  • 会について
  • 会のあゆみ
  • 入会案内
  • 委員会紹介
  • 会員紹介
  • 福博歳時記
  • EVENT
  • 博多21の会 会歌
  • 会員専用
  • 昭和61年~平成6年の主な行事
  • 平成6年~10年の主な行事
  • 平成11年~14年の主な行事
  • 平成15年~16年の主な行事
  • 平成17年~18年の主な行事
  • 平成19年~20年の主な行事
  • 平成21年~22年の主な行事
  • 平成23年~24年の主な行事
  • 平成25年~26年の主な行事
  • 平成27年~28年の主な行事
  • 平成29年~30年の主な行事
  • 2019年~2020年の主な行事
  • 会長挨拶

2013.05

第122回5月例会を開催

5月21日市内のホテルにて、九州大学産学連会センターの谷口博文教授をお招きし講演会を開催いたしました。演題は、九州大学のキャンバス跡地の活用についてのご講演で、現在の首都に中核機能が集中していることは課題である、防災機能として危機管理上東京都以外に一時的に首都機能を移すことが考えられる、それには、福岡という地は、震災が受けずらい地であり、インフラがととのった九州大学のキャンバス跡地が最適である、この地は、時間距離が近い「飛行場がある、JRも近い、高速道もそばに走っている、港も近い」ここはいろんな絵が描ける、ここを防災拠点として早く整備し、首都圏の代替拠点として、クールスタンバイできるようにする。また、いろんな面において新しい公共「P...

2013.05.21 09:32
  • 平成25年~26年
  • 例会
  • EVENT

会員向けInformation

Copyright © 2021 一般社団法人博多21の会.