• HOME
  • 会について
  • 会のあゆみ
  • 入会案内
  • 委員会紹介
  • 会員紹介
  • 福博歳時記
  • EVENT
  • 博多21の会 会歌
  • 会員専用
  • 昭和61年~平成6年の主な行事
  • 平成6年~10年の主な行事
  • 平成11年~14年の主な行事
  • 平成15年~16年の主な行事
  • 平成17年~18年の主な行事
  • 平成19年~20年の主な行事
  • 平成21年~22年の主な行事
  • 平成23年~24年の主な行事
  • 平成25年~26年の主な行事
  • 平成27年~28年の主な行事
  • 平成29年~30年の主な行事
  • 2019年~2020年の主な行事
  • 2021年~2022年
  • 会長挨拶

2015.10

10月例会を開催 講師にGRA社長 岩佐大輝氏

東日本大震災にて、故郷山元町の復興を目的に農業法人GRAを設立。復興とは「失ったものを復旧して昔の状態に戻す」から「持続的に今日があり、人々が定住しなければ真の復興とは言えない、そのためには持続可能な事業を作り出すことが不可欠」とのことで、イチゴビジネスに構造変革をおこし、一個1000円の「ミガキイチゴ」を生み出した。地方の持つ多様性はイノベーションになくてはならないもの、そのための使命感とリーダーシップについての学びの話でした、現状に満足することなく、PDCAサイクルで変化に対応し、成長を求めていかれる岩佐氏のお話でした。

2015.10.20 09:00
  • 平成27年~28年
  • 例会
  • EVENT

会員向けInformation

Copyright © 2023 一般社団法人博多21の会.